人生で笑えてる時間を増やすブログ

笑えない人を笑わせます

今までありがとう!そしてようこそIKEAちゃん

 

 

ある日の我が家の会話です

 

 

 

matu

「今使ってる、この机とイスなんやけど」

 

「イスも座る所が少し凹んできてるし

机の上も熱いもの置いて色あせてる所

があるし」

 

「そろそろ買い替えようかなと思うん

やけど?」

 

「この家に来てから10年以上も使って

るから、愛着があって嫌だって言う意見

もそりゃあると思うけど」

 

「どうする?買い替える?」

 

 

 

そんな、matuの意見に対して

 

 

 

 

 

 

「愛着?ない!」

 

「いつ買いに行く?」

 

「明日?」

 

 

とmatu以外の家族全員、どうやら愛着を

感じていないようだったので買い替える事

になりました(笑)

 

 

 

けっこうmatuは、長く使った物には愛着

がすごくわいてしまうのだけど

 

 

 

どうやら家族はそうじゃないみたいです(笑)

 

 

 

と言う訳で

 

 

 

 

 

↑↑↑↑↑

IKEAに行ってきました

 

 

 

 

そして、悩みに悩んで買いました

 

 

 

これが新しく我が家の一員となった

 

 

 

 

 

 

IKEAちゃんです!

 

 

 

IKEAちゃんすごくいい

 

 

 

食べ物と飲み物がばえる(笑)

 

 

 

美味しさが増しました

 

 

 

ちなみに我が家のIKEAちゃんはこれです

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

と言う訳で、今日は何の変哲もない

我が家の日常をお届けしました(笑)

 

 

 

 

 

今までありがとう!

 

 

 

あ~、ワンピースのゴーイングメリー号

との別れる時みたいな気持ちだった笑い泣き

 

 

 

家族はみんなそんな感じじゃ

なかったけど(笑)

 

 

 

 

 

そしてようこそIKEAちゃん

 

 

 

あ~、またこの机とイスを手放す時がきたら

ワンピースのゴーイングメリー号との別れる

時みたいな気持ちを思い出すんかな

 

 

 

たぶん家族は、みんなそんな感じには

ならんと思うけど(笑)

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

期間限定で無料動画配布中!

画面をクリックして公式LINEから

ポイント」とキーワードを送るだけ

ダウンダウンダウンダウンダウン

【公式LINE期間限定無料動画】

不安、人との壁、自己否定が小さくなる

誰でも変われる知っておきたい3つのポイント

 

 

ブログの感想やメッセージは

気軽にここからどうぞ!

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


カウンセリングランキング

↑↑↑

応援ポチポチしてくれたら嬉しいです

残念ながら「変わりたい!」が自分ひとりでは難しい理由

 

 

周りの人は当たり前のようにできてる

自分だけができてないように感じる

情けなくて、みじめだな~

 

 

 

人と会話しても話しが続かない

自分がきっと変な間を作ってしまうんだ

あ~やっぱり自分はダメだ

 

 

 

自分の周りには人が来ない

きっと自分が嫌われているからだ

悲しいな~、さびしいな~

 

 

 

こんな自分はもうイヤ

変わりたい!って思っても

 

 

 

 

 

ひとりで変わるのは難しい

 

 

 

変わろうと思っても、同じ思考パターン

でしか見えないから結局、変わろうと

思っても変われません

 

 

 

また結局、同じようになります

 

 

 

例えば、あなたが

 

 

 

 

 

LEGOブロックで家を作ったとしましょう

 

 

 

あなたは、自分の思い描く家を

LEGOブロックで作ろうとするの

だけど、思ったように作れません

 

 

 

なので、もう一度壊して新しく作り

直してみるけれども

 

 

 

やっぱりまた、同じような所で失敗して

しまいます

 

 

 

これと同じ事です

 

 

 

自分のパターンの、どこがおかしくて

そうなってるのかに気づけないから

同じような現実を繰り返します

 

 

 

そして、同じ思考パターンでしか見れない

ので自分で気づくのは難しい

 

 

 

 

 

 

この上の絵を見てください

 

 

 

matuにはよくわからないですが(笑)

 

 

 

この絵を見て、すごくエロい風にしか

見えないって言う人がいると思います

 

 

 

もし、そう言う風にしか見えない人は

この絵を見るたびに、ずっとエロい風

にしか見えないでしょう(笑)

 

 

 

でも、この絵を

 

 

 

 

 

「これイルカの絵ですけど」

って伝えたらどうですか?

 

 

 

エロい風に見えなくなったでしょ?(笑)

 

 

 

ちなみにmatuはずっと、イルカにしか

見えてませんよ(笑)

 

 

 

ごめんなさい、話し戻しますけど

 

 

 

新しい気づきがあると、今までの見え方

がガラッと変わって見えるでしょ?

 

 

 

 

 

気づく事ができるから変われる

 

 

 

でも

 

 

 

その気づきをひとりで見つける

のはむずかしい

 

 

 

それが

 

 

 

 

 

変わりたい!が自分ひとり

では難しい理由です

 

 

 

変わるには、本を読むとかブログ読む

とかYouTube観るとかでもいいですけど

 

 

 

matuと楽しくおしゃべりしてたら

「あれ?これって私の勘違いだった!」

「あ~!ぜんぜん悩む必要なかった!」

「なんだ!これすればいいだけだった!」

って気づくの早いです

 

 

 

そして、そんなmatuのセッション

も今日で終了です

 

 

 

5/31本日まで

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

詳しい詳細は➤こちら

お申込みは➤こちら

 

 

【料金】限定価格¥5,500円(銀行振込のみ)

 

 

【開催場所】zoom(初回、フォロー共に)

 

 

【時間】

初回セッション90分

フォローアップセッション60分

 

 

【募集期間】5/31まで(早期終了の場合あり)

 

 

【注意事項】

始めてmatuのセッションを受ける人限定の

セッションになります

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

期間限定で無料動画配布中!

画面をクリックして公式LINEから

ポイント」とキーワードを送るだけ

ダウンダウンダウンダウンダウン

【公式LINE期間限定無料動画】

不安、人との壁、自己否定が小さくなる

誰でも変われる知っておきたい3つのポイント

 

 

ブログの感想やメッセージは

気軽にここからどうぞ!

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


カウンセリングランキング

↑↑↑

応援ポチポチしてくれたら嬉しいです

すごい人になるのではなく、助けてもらえる人になりましょう

 

 

あ~、ダメだなぁ~

 

 

 

頭が悪いしなぁ~

 

 

 

顔もよくないしなぁ~

 

 

 

仕事もできないしなぁ~

 

 

 

要領が悪いしなぁ~

 

 

 

こんな自分じゃなくて、もっと認められる

すごい人になりたいなぁ~

 

 

 

って思いがちだけど

 

 

 

 

 

すごい人になるよりも

助けてもらえる人の方がいい

 

 

 

苦しい時に、困った時に

すぐに誰にでも「助けて」って

言えるようになった方がいい

 

 

 

すごい人にあこがれて

 

 

 

すごい人って思われるように、無理して

背伸びして自分のいい所アピールして

疲れてしまうよりも

 

 

 

自分のダメな所がバレないかな?

ダメな所がバレて人が離れていって

しまわないかな?って思うよりも

 

 

 

おどおど、びくびくして過ごすよりも

 

 

 

 

 

助けてって言えるように

なった方がいい

 

 

 

自分の弱い所を見せれて

「ダメだから助けて」って言える方が

最初は怖いけど、あとあとがずっと楽

になる

 

 

 

弱い所、見せても大丈夫なんだ

助けてもらってもいいんだと

気づいたら、これからずっと楽になる

 

 

 

 

 

助けてもらえる

ってすごくいい

 

 

 

助けてくれる人がいればいるほど

 

 

 

それだけ自分の事を大事にしてくれる人

がいる事に気づけるから

 

 

 

だから

 

 

 

恐いけど、この人なら安心して言える

って人に「助けて」って言ってみましょう

 

 

 

ダメな所を見せてみましょう

 

 

 

 

 

 

自分がダメだと思っている事でも

意外に大丈夫な事って多い

 

 

 

ダメだと決めつけているのは

自分だけのパターンも多い

 

 

 

だいたいの事は大丈夫な事が多い

 

 

 

だから助けてもらいましょう

 

 

 

 

 

すごい人になるのではなく

助けてもらえる人になり

ましょう

 

 

 

すごくなくても、大丈夫です

 

 

 

matuだって、全然すごくないです(笑)

みんな一緒です

 

 

 

昔、セッションはちょうど時間ピッタリ

で終わるくらいがプロの仕事だと言わ

れた事があるんですけど

 

 

 

いまだにピッタリに終わった事が

ありません(笑)

 

 

 

話しを聞くのが楽し過ぎて、いつも30分

くらいオーバーします(笑)

 

 

 

だから60分の予定のセッションを90分

に変えたのに、それでもオーバーします(笑)

 

 

 

もう、すごい人になるのを諦めました(笑)

セッションを受ける方は時間に余裕を

もってお願いします

 

 

5/31までのあと2日です

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

詳しい詳細は➤こちら

お申込みは➤こちら

 

 

【料金】限定価格¥5,500円(銀行振込のみ)

 

 

【開催場所】zoom(初回、フォロー共に)

 

 

【時間】

初回セッション90分

フォローアップセッション60分

 

 

【募集期間】5/31まで(早期終了の場合あり)

 

 

【注意事項】

始めてmatuのセッションを受ける人限定の

セッションになります

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

期間限定で無料動画配布中!

画面をクリックして公式LINEから

ポイント」とキーワードを送るだけ

ダウンダウンダウンダウンダウン

【公式LINE期間限定無料動画】

不安、人との壁、自己否定が小さくなる

誰でも変われる知っておきたい3つのポイント

 

 

ブログの感想やメッセージは

気軽にここからどうぞ!

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


カウンセリングランキング

↑↑↑

応援ポチポチしてくれたら嬉しいです

破れたデニムパンツはダサい!ではなくオシャレです

 

 

例えばですよ

 

 

 

あなたがお店で、すごく気に入った

カーペットを買ったとしましょう

 

 

 

そして、例えばですけど

 

 

 

その買ったばかりの、お気に入りの

カーペットに不注意でコーヒーを

こぼしてシミができてしまったとします

 

 

 

あなたは

 

 

 

 

 

 

「わぁ~最悪~!!!」

「せっかく気に入ってたのに!」

「もうこれじゃ使えない!」

「こんな汚れたカーペットじゃダメ!」

ってなるかも知れません

 

 

 

コーヒーのシミが付いただけで

そのカーペットが嫌になるかも

知れません

 

 

 

そのカーペットを捨ててしまおう

と思うかも知れません

 

 

 

これは、自己否定や他者否定でも

同じ事が言えますよね

 

 

 

 

 

 

・私(あの人)は内気で性格が暗いから

・私(あの人)は不器用で仕事ができないから

・私(あの人)は友達が少ないから

・私(あの人)は太っていてイケてないから

・私(あの人)はきびしすぎるから

 

 

 

だから、こんな私はダメ!って、バツ

ひとつでも付いてしまった自分(相手)

の事を全部否定してしまう

 

 

 

でもよく考えてみてください

 

 

 

別にそこを見なければ、気にならない

ようにならなければ、何も問題はない

はずです

 

 

 

さっきのカーペットの話しで言えば

 

 

 

 

 

 

コーヒーのシミができた所に机を置いて

自分から見えなくなれば、何も気になら

なくなるはずです

 

 

 

「私の事は嫌いになっても、カーペット

の事は嫌いにならないでください!」

って言わなくてもカーペットの事は

嫌いにならないと思います

 

 

 

つまり、いちいち悪い所を見ないように

すれば問題は起きないんです

 

 

 

 

 

 

いちいち、自分や相手の悪い所を

探してきてダメだと否定するよりも

最初から見ないようにすればいいんです

 

 

 

でも、そうmatuから言われて、もしかした

らあなたは、こう思ったかもしれません

 

 

 

「見ないようにしても、見ちゃうから

気になってしまうんだよ!」

 

 

 

「カーペットの事は嫌いにならないけど

そんな事を言うmatuの事は嫌いだ!」

 

 

 

そんな風に思ったかも知れません

 

 

 

では、そんなあなたのために別の話し

をしましょう

 

 

 

 

 

 

例えばですよ

 

 

 

あなたがお店で、めっちゃテンション

が上がるくらい、気に入ったデニム

パンツを買ったとしましょう

 

 

 

そして、例えばですけど

 

 

 

その買ったばかりの、お気に入りの

デニムパンツを、まるでマンガか!

って言うくらい派手なコケ方をして

しまってボロボロに破れてしまった

としましょう

 

 

 

あなたは

 

 

 

 

 

 

「わぁ~最悪~!!!」

「せっかく気に入ってたのに!」

「もうこれじゃ履けない!」

「こんなデニムパンツじゃダメ!」

「こんなの履いてたらダサい!」

ってなるかも知れません

 

 

 

デニムパンツのダメージがひどくて

とてもじゃないけど隠せないし

 

 

 

どうしても、破れた所が気になって

しょうがない

 

 

 

あなたは、そのデニムパンツはダメ

だと全否定してしまうかも知れません

 

 

 

 

 

 

でも、例えばですよ

 

 

 

そこに、すごくオシャレな友人がきて

あなたの破れたデニムパンツを見て

 

 

 

「わぁ~、すごいオシャレ!」

「それどこで買ったの?」

「そのダメージ感、最高じゃん!」

って言われたらどうでしょう?

 

 

 

今まで、ダメだと思っていたデニムパンツ

が不思議と良く見えてくるんじゃないで

しょうか?

 

 

 

マイナスだと思っていた事が、見かたが

変わる事で一気にプラスに見えてくる

 

 

 

これを今のあなたに当てはめたら

どうなりますか?

 

 

 

マイナスだと思う事を、プラスに

なるように見かたを変えてみると?

 

 

 

 

 

 

内気で暗い性格だと思っている人は

おしとやかで落ち着いた性格だし

 

 

 

友達が少ないと思っている人は

自分の気に入った人だけと一緒

にいたい人だし

 

 

 

自分や他人にきびしすぎると思ってる

人は、それだけしっかりしてる人だし

 

 

 

マイナスだと思っていても、見かたを

変えてみたらプラスに見えてくる

 

 

 

 

 

破れたデニムパンツはダサい!

ではなくオシャレ!

って思えてくるのと同じです

 

 

 

今までマイナスだと思っていた事が

プラスだと思えるようになるので

否定から解放されて、受入れれる

ようになるので楽になります

 

 

 

楽になるどころか、自分の認識が

変われば、周りの反応も変わってくる

ので現実もどんどん良くなってきます

 

 

 

でも、そうmatuから言われても、もしか

したらこう思う人もいるかも知れません

 

 

 

「破れたデニムパンツは嫌いにならない

けど、なんかしっくりこないからmatuの

事は嫌いだ!」

って思う人もいるかも知れません

 

 

 

マイナスをプラスの見え方に変えるには

その人が、納得できる意味づけじゃない

と腑に落ちません

 

 

 

そして自分では、視点が凝り固まっている

ので、新しい視点で見るのは難しいです

 

 

 

matuがあなたの否定している事を

ひっくり返して肯定できるように

するセッションはもうすぐ終了です

 

5/31までのあと3日です

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

詳しい詳細は➤こちら

お申込みは➤こちら

 

 

【料金】限定価格¥5,500円(銀行振込のみ)

 

 

【開催場所】zoom(初回、フォロー共に)

 

 

【時間】

初回セッション90分

フォローアップセッション60分

 

 

【募集期間】5/31まで(早期終了の場合あり)

 

 

【注意事項】

始めてmatuのセッションを受ける人限定の

セッションになります

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

期間限定で無料動画配布中!

画面をクリックして公式LINEから

ポイント」とキーワードを送るだけ

ダウンダウンダウンダウンダウン

【公式LINE期間限定無料動画】

不安、人との壁、自己否定が小さくなる

誰でも変われる知っておきたい3つのポイント

 

 

ブログの感想やメッセージは

気軽にここからどうぞ!

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


カウンセリングランキング

↑↑↑

応援ポチポチしてくれたら嬉しいです

ドラゴンボールも集めなければ、そもそも願いは叶わない

 

 

「平日の昼間からゴロゴロ~、ゴロゴロ~」

 

「あ~あ、神龍でてきて願い叶えてくれ

ないかな~」

 

みたいな事を考えた事がある人は多いと

思います

 

 

 

神龍でてきて、今ある悩みを解決して

くれないかなと思う事がある人は

多いと思います

 

 

 

マンガでは、どんな願いでも叶えて

くれる神龍を呼び出すために

 

 

 

 

 

 

世界中に散らばっているドラゴンボール

を7つ集めてきて神龍に願いを叶えて

もらいますけど

 

 

 

そもそも

 

 

 

願いを叶えるにしろ

悩みを解決するにしろ

 

 

 

 

 

ドラゴンボールも集めなければ

そもそも願いは叶わない

 

 

 

まずはそこから

 

 

 

ドラゴンボール集める所からやらないと

何も始まらない

 

 

 

 

 

これは人生と同じです

 

 

 

今の悩みが解決しないかな~

 

 

 

今の問題が解決しないかな~

 

 

 

って思ってるだけじゃ解決しない

のと同じです

 

 

 

いきなり何もしてないのに、自己否定

がなくなって、今の自分のままでも

素晴らしいとはならないし

 

 

 

いきなり何もしてないのに、メッチャ仲

の悪かった会社の同僚と仲良くなる

みたいな事にはなりません

 

 

 

まずは

 

 

 

 

 

探さないと始まらない

 

 

 

なんで、いつも同じような事で悩んで

しまうんだろう?

 

 

 

なんで、いつも同じような問題が

起きるんだろう?

 

 

 

原因を探さないと悩みも問題も解決する

と言う願いは叶わない

 

 

 

 

 

問題に向き合わないと叶わない

 

 

 

やらずに逃げてばっかりだと

ずっとそのまま

 

 

 

何も変化は起きません

 

 

 

 

 

 

神龍だして願いを叶えるには

 

 

 

ドラゴンボール(原因)がどこにある

のかに気づく

 

 

 

②そのドラゴンボール(原因)を

取りにいく(向き合って解決する)

 

 

 

 

 

ドラゴンボールも集めなければ

そもそも願いは叶わない

 

 

 

願いを叶える、悩みを解決するのも

まずは行動する事

 

 

 

 

 

 

matuがドラゴンレーダーになって、あなた

の悩みの、あなたが自分で気づけない本当

の原因を見つけて探し出すセッションは

 

 

 

5/31までのあと4日です

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

詳しい詳細は➤こちら

お申込みは➤こちら

 

 

【料金】限定価格¥5,500円(銀行振込のみ)

 

 

【開催場所】zoom(初回、フォロー共に)

 

 

【時間】

初回セッション90分

フォローアップセッション60分

 

 

【募集期間】5/31まで(早期終了の場合あり)

 

 

【注意事項】

始めてmatuのセッションを受ける人限定の

セッションになります

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

期間限定で無料動画配布中!

画面をクリックして公式LINEから

ポイント」とキーワードを送るだけ

ダウンダウンダウンダウンダウン

【公式LINE期間限定無料動画】

不安、人との壁、自己否定が小さくなる

誰でも変われる知っておきたい3つのポイント

 

 

ブログの感想やメッセージは

気軽にここからどうぞ!

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


カウンセリングランキング

↑↑↑

応援ポチポチしてくれたら嬉しいです

人生で間違えたり、はみ出したりしてもいい!

 

 

人生って、ぬりえみたいに難しいよね

 

 

 

ここは、この色であってるかなとか

 

 

 

キレイに枠からはみ出さないようにとか

 

 

 

すごく気を使ってしまうよね

 

 

 

でもそうやって、気を使いながらも人生に

色を付けていくんだけど

 

 

 

 

 

 

時には、使う色を間違えちゃって

 

 

 

失敗しちゃったり

 

 

 

 

 

 

時には、枠からはみ出ちゃって

 

 

 

へこんでしまったり

 

 

 

 

 

 

あまりにも、自分の人生がひどすぎて

 

 

 

クシャクシャにして捨ててしまいたくなるけど

 

 

 

そんな時はね

 

 

 

人生をクシャクシャってするんじゃなくて

 

 

 

 

 

 

いったん休憩したらいいよ

 

 

 

その場から離れてボーってしてみたらいいよ

 

 

 

イライラってしたり

 

 

 

あーあって思ったりした時は

 

 

 

いったん休憩しようかのサインだから

 

 

 

そんでもって、ゆっくり休憩したら

 

 

 

 

 

 

また、ぬり始めたらいいよ

 

 

 

自分の色で表現していったらいいよ

 

 

 

人生なんて休憩しながらでも

 

 

 

 

 

 

最後まで色をぬり続けたらいいんだよ

 

 

 

最後まで色をぬってみたら

 

 

 

失敗した所なんて気にならなくなってるよ

 

 

 

そして、よ~く目を凝らして失敗した所を

探して見つけて

 

 

 

 

 

 

大笑いするんだよ

 

 

 

あの時、色間違えて失敗したなって

 

 

 

あの時、枠からはみ出してへこんだなって

 

 

 

人生に色をぬり続けたら最後には笑えるんだよ

 

 

 

 

 

 

人生で間違えたり、はみ出したりしてもいいよ

 

 

 

大事なのは人生に色をぬり続けること

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

詳しい詳細は➤こちら

お申込みは➤こちら

 

 

【料金】限定価格¥5,500円(銀行振込のみ)

 

 

【開催場所】zoom(初回、フォロー共に)

 

 

【時間】

初回セッション90分

フォローアップセッション60分

 

 

【募集期間】5/31まで(早期終了の場合あり)

 

 

【注意事項】

始めてmatuのセッションを受ける人限定の

セッションになります

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

期間限定で無料動画配布中!

画面をクリックして公式LINEから

ポイント」とキーワードを送るだけ

ダウンダウンダウンダウンダウン

【公式LINE期間限定無料動画】

不安、人との壁、自己否定が小さくなる

誰でも変われる知っておきたい3つのポイント

 

 

ブログの感想やメッセージは

気軽にここからどうぞ!

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


カウンセリングランキング

↑↑↑

応援ポチポチしてくれたら嬉しいです

「もうイヤだ!」はいい加減に変われ!のサイン

 

 

人が当たり前のようにできてるのに

自分は同じようにできない

もうイヤだ!

 

 

 

自分は、他の人みたいに容姿も能力

も性格もイケてない

もうイヤだ!

 

 

 

あの人は、私にきつく当たってくる

し、私の事を大切にしてくれない

もうイヤだ!

 

 

 

もうイヤだ!

 

もうイヤだ!

 

もうイヤだ!

 

もうイヤだ!

 

もうイヤだ!

 

もうイヤだ!

 

もうイヤだ!

 

もうイヤだ!

 

もうイヤだ!

 

 

 

ってなってる時は

 

 

 

 

 

いい加減に変われ!

って自分からのサインです

 

 

 

自分の感情が、これはイヤだ!

こんなにつらいのはイヤだ!

って教えてくれているんです

 

 

 

それなのに

 

 

 

そんな自分の気持ちを無視して

 

 

 

「自分なんか・・・」だとか

「どうせ私は・・・」だとか

「環境が悪いから・・・」だとか

「あの人が変われば・・・」だとか

 

 

 

そうやって、ずっーと誤魔化し続けるから

 

 

 

いやいやいや

 

 

 

 

 

いい加減に変われ!

って、ずっーとサイン出し続けるんです

 

 

 

ずっーと、イヤな感情を味わい続ける事

になるんです

 

 

 

変わろうとしないから、いい加減に

変われよって自分が言っているんです

 

 

 

 

 

 

「あの人が変わってくれたら・・・」

「環境が変わってくれたら・・・」

「みんな私を受入れてくれたら・・・」

って外側のせいにして

 

 

 

「私は被害者で、どうする事もできない!」

ってやってるから

 

 

 

いやいやいや

 

 

 

 

 

自分の事なめんなよ!

変われるだろ!

変われよ!

って自分が教えてくれているんです

 

 

 

外側が変わってくれるのを待つんじゃ

なくて自分の内側を変えるのが先

 

 

 

自分の頭の中を変えるのが先

頭の中が変わるから現実も変わる

 

 

 

 

 

事件は会議室で

起きてるんじゃない! 

現場で起きてるんだ!!

 

 

 

じゃなくて

 

 

 

現場(外側)じゃなくて

会議室(内側)で問題が起きてる

 

 

 

頭の中の会議室で、おかしな勘違い

してるから現場(外側)で問題が

起きてるだけ

 

 

 

 

 

 

matuは子供の時から大人になるまで

すごく顔にコンプレックスがあって

自分の顔がはずかしい、ダメだと否定

しまくってました

 

 

 

でも今は違います、むしろ自分の顔を

ネタにして笑いが取りたいぐらいに

なってます

 

 

 

こうなったのは外側の顔を整形して

変えた訳ではなく、自分の頭の中

が変わっただけ

 

 

 

頭の中の否定がなくなっただけです

 

 

 

 

 

 

matuは子供の時から、人見知りで

人と上手く話せませんでした

 

 

 

でも今は違います、初対面の人でも

全然余裕で話せます

初対面でも相手からすごく、話しやすい

って言われるくらい話せます

 

 

 

変わったのは、頭の中です

上手く話さないといけない恐怖心が

なくなって自然体でいれるからです

 

 

 

自分の性格なんて、あってないような

もんです、いつからでも変えれます

 

 

 

 

 

 

昔、会社で人間関係がこじれて

ぐちゃぐちゃになって孤立して

 

 

 

その後、周りの人との関係が良くなった

のは、相手を力ずくで変えた訳ではなく

自分の頭の中を変えたから

 

 

 

自分の頭の中を変えて、考え方が

変わったから

 

 

 

 

 

 

すごい、恥ずかしがり屋で自分の意見

を言うのも自信がなかったけど

 

 

 

今では、割と自由にブログで発信

できてるのは

 

 

 

これも自分の頭の中が変わって、否定が

減って安心が増えたから

 

 

 

 

 

現場(外側)が先じゃない!

頭の中の会議室(内側)が先!

 

 

 

 

 

もうイヤだ!はいい加減に変われ!

のサインです

 

 

 

自分の内側、頭の中を変えてください

 

 

 

頭の中が変わると現実も変わります

 

 

 

自分の感情が教えてくれているサインを

無視せずに、聞いてあげてください

 

 

 

自分のために、ほんの少しだけでも

いいので勇気をだして、行動させて

あげてください

 

 

 

※5/31までセッションの募集をしてる

のでmatuのサポートしてほしい方は

お早めにどうぞ!(詳細は下に貼ってます)

 

 

 

※セッション受けるまで勇気が出ない人

は公式LINEの特典動画をもらって観て

みてください、幸せに生きるための

すごく大事な話しをしています

(詳細は下に貼ってます)

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

詳しい詳細は➤こちら

お申込みは➤こちら

 

 

【料金】限定価格¥5,500円(銀行振込のみ)

 

 

【開催場所】zoom(初回、フォロー共に)

 

 

【時間】

初回セッション90分

フォローアップセッション60分

 

 

【募集期間】5/31まで(早期終了の場合あり)

 

 

【注意事項】

始めてmatuのセッションを受ける人限定の

セッションになります

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

期間限定で無料動画配布中!

画面をクリックして公式LINEから

ポイント」とキーワードを送るだけ

ダウンダウンダウンダウンダウン

【公式LINE期間限定無料動画】

不安、人との壁、自己否定が小さくなる

誰でも変われる知っておきたい3つのポイント

 

 

ブログの感想やメッセージは

気軽にここからどうぞ!

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


カウンセリングランキング

↑↑↑

応援ポチポチしてくれたら嬉しいです